壊れちゃった![]() 今日もご訪問ありがとうございます。 先日 マウスのスクロールの仕方が変と 説明書を読んだ話を書いた。 「無知を恥じる┐(´ー)┌フッ 」 あれから、2週間ほど経ちましたが、 ここ数日 スクロールの仕方が おかしい。 勝手に戻ったり 先に進んだり 見たい所が 安定して読めない (ノД`)・゜・。 もちろん、マウスから手を離して居れば 動くことは無い マウスを触ってないのに 動いたら 怪奇現象だ (。?∀?。) ネットで調べた範囲の事は やってみたが 何も改善しない。 別のパソコンに繋いでみても 同じ状態 これは、マウスが壊れたのだ。 (;´Д`) うぅっ。。 前は、白いパソコンだったので マウスも白 そして、今は 黒いマウス パソコンを黒に変えたので、 その時 買った物。 このパソコンの出荷日は 2015年5月 使い始めて 2年半になる。 マウスがそんなに早く壊れるかなぁ。 あの時 落としたからだと思う。 使い難くいので、 早速 電気屋さんへ 100均でも売ってると言う話だが 電気屋さんの方が近い(笑) 手への収まりも良く 使い慣れている物が良いと 同じマウスを買って来た。 使ってみたら、動かしたい分だけ動いてくれる (v^ー°) ヤッタネ フィギュアスケートの羽生結弦が 氷上で 華麗に舞うように、 体操の内村航平 白井健三が 着地で ピタッと止めるように 気分が良いです。 (嬉´v`♭⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y♪ ![]() 過去の記事は こちらから読めます ![]() ![]() スポンサーサイト
|
▽コメント
私のマウスも、ときおり異様な行動をします。 触りもしないのにカーソルが勝手に動いたり、マウスを移動させても反応しなかったり、末期症状が続いています。 とはいえ、一応は動作しますので、完全に”死亡”するまでは使うつもりです。
マウスってある日突然ダダをこねだしますよね。 昔に比べたらずいぶんよくなりましたが、いずれは壊れるもの。 早めに電気屋さんで新しいものを手に入れてよかったですね。 これでサクサクの日々が過ごせますね(^^)
おはようございます。 マウスが早く壊れたのね。運が悪かったかな。。。 私は、マウスを使ってませんがマウスがあると楽ですね。 miimii さん
おはようございます。 いつもコメントありがとうございます♪ 例えのことですか? それくらい良く動いて止まってくれるので 本当の気持ちです(笑) 最後の締めは、水泳の北島康介 「チョー気持ちいい」と書きたかったのですが・・(笑) パソコンは、思い通りに動いてくれないと イライラしますね。 生活の中に溶け込んでしまってる物だと 実感しています。 声なき声さん
おはようございます。 いつもコメントありがとうございます♪ マウスが、ひん死状態なのですね(^^ゞ 愛着のあるマウスなのでしょう。 最後の看取りまで、大切にしてあげて下さい(笑) パソコンが壊れたら 簡単には、買い替えられませんが マウスは、それほど高価ではなくても 不都合ではありませんけれど、 (100均でも売ってるそうですから)(笑) 物を大切にする事は、必要な心がけですね。 BBさん
おはようございます。 いつもコメントありがとうございます♪ マウスは、そんなにダダをこねる子どもですか?(笑) いままで、壊れた事は無かったのですが・・ 記事には書かなかったのですが 白いマウスを黒に変えたのは パソコンの色に合わせたからだけでなく 長年使って、手垢で汚れたからなんです(^^ゞ 使えなくなったのでは無いのに 勿体ないと思いましたが、 私の部屋の美学には、ちょっと・・と思いました(^^ゞ 他には、手垢の付いた家具を置いてるんですが・・(笑) ピーちゃんこ さん
おはようございます。 いつもコメントありがとうございます♪ マウスを使わないで、念力で動かしてますか?(爆) タッチパネルを使ってるって事ね(*^。^*) 手の不自由な人用に、目で動かせる パソコンもあるようですが。 マウスは楽ですが、場所が少し必要ですね。 狭い場所では、動かし難いです。 それこそ、思い通りに動いてくれません。 2年半で壊れるマウスは、当たりが悪かったと言うか・・ 私が、落として壊したのでしょう(>_<) コメントの投稿 |
例えが面白い!!
やっぱりパソコンはサクサク進まないとね!