通常の日が始まった![]() 今日もご訪問ありがとうございます。 お正月休みが終わって 4日目が終わった。 たった1週間だったのに 自由に過ごしていたせいで 休み明けは、時間配分がうまくいかなかった。 普段は 9時には仕事の体制に入るのに モタモタ・・( ;∀;) 職場が家と一緒なので 電話を受けながら 家事をする事態に なってしまった。 電話の先に 音が聞こえないように 気を付けたが(笑) 6日から、銀行のインターネットバンキングの 設定が変わって、変更をしないと使えない。 この日は Yさんが仕事を手伝いに来てくれる日 給料明細書の作成 送金業務は、Yさんがしてくれてるが 最初に ネットバンクの設定をしないと 送金も出来ないので Yさんは、来るなり忙しい日になった。 忙しい日は Sちゃんに邪魔されないように 録画した「おかあさんといっしょ」「いないいないばぁ」 テレビに子守りをお願いしている(笑) 最近は「アナと雪の女王」にはまっているので それでも良い(^_-)-☆ この日 レコーダーのリモコンを取り出そうと テレビ台の蓋を開けたところ 「あっ!ゴミ」Sちゃんに言われた(;´∀`) 大晦日に 神棚のお米をこぼした事を書いたが こんな所まで 入り込んでいたとは・・(笑) 「アナ雪」を見ていたSちゃんが 走ってきて 「アナが生き返るよ」と言う。 どこで 生き返るなんて言葉を覚えたのだろう。 言葉の発達の速さに驚いた(*'▽') 7日の朝は、七草がゆを食べる日であったので おかゆを煮た。 最近 ご飯は5分付き米に雑穀を入れて炊いているが 七草がゆは、真っ白なおかゆが食べたかったので白米を煮た。 これは、例外であるので 新年に決意した 例外は作らないに反するかも・・( ;∀;) こんな調子で 今年も始まった。 ![]() 過去の記事は こちらから読めます ![]() ![]() スポンサーサイト
|