予定外の出来事は勘弁して欲しい。![]() 今日もご訪問ありがとうございます。 新しい家の工事も 終盤に差し掛かった。 先週末に 工務店さんから 引っ越しを前倒しして 9月11日からにして欲しいと言われた。 予定は、9月末だったんじゃない(^^ゞ 超が付くほどの 生真面目な工務店さんは、 「期日が遅れたら、契約違反だよ」 夫の冗談を まともに受け取っている(^^ゞ 仮住まいのアパート暮らしをしていて 退去の日が決まっているとか 問題がある場合は、仕方ない事だが 我が家の場合は、数日遅れたからと言って 何の問題も無い。 新しい家の玄関ポーチが 今の家の玄関に重なるので 解体工事を早めないと ポーチが造れないと・・(^^ゞ 慌ただしくならない為に 今のような形で 建て替えを考えたのだから もう少し 柔軟に考えて欲しいです。 まだ2階には、息子達の物が残っている これらの整理を 9月中旬の連休に予定していた。 引っ越しの前倒しを伝えると 一言「無理!」 ここには、あまり書かなかったが 工務店さんとの イライラは たくさんある。 ほとんどが、夫の言葉に 工務店さんが 過剰反応している事が原因 夫の機嫌を損ねたくない気持ちも 立場の違いも分かるけれど・・ 性格の問題なのでしょう。 新しく作られた工程表には 内装工事とお引越しが重なっている 小さいものは、自分で運べるので 「いつから 荷物を入れて良いのですか?」と聞けば 「もし、傷が付いたら 責任の所在が はっきりしないので・・」 じゃ どうしたら良いのよ<`ヘ´> と思いながら、こちらの予定通りに 事を進めようと思ってる 私です(笑) ![]() 過去の記事は こちらから読めます ![]() ![]() スポンサーサイト
|