旅行へ行った気分だ![]() 今日もご訪問ありがとうございます。 今朝 窓を開けたら 寒いと思うくらいの風が吹き込んで来た。 最高気温も 25度 昨日の 大雨が大地を冷やしたのか(^^)v これくらいの気温が、ずっと続いて欲しい。 もう少し お休みを楽しめるかと思ったけれど そうは問屋が卸さない(>_<) 今日は、午前中に 法務局へ行く用事が出来てしまった(^^ゞ もう・・(^^ゞ 仕事をやり始めついでと お休み中に 溜まっていた仕事に 手を付け始めた。 たくさん お休みをしたので どこかに満足感がある。 お休み中 買い物以外 出かけなかったが お出かけした方から お土産が届いた。 津南の ひまわり畑を見に行った人から ![]() 津南町観光協会から頂きました。 ![]() 豪雪地帯の豊富な水と広い土地を使った 津南蕎麦の実のお煎餅 ![]() 独身時代に、津南の隣 十日町に住んでいたので、 お蕎麦は、懐かしい。 越中富山へ行った人からは、 ![]() もろみ豆 ![]() 富山は、お醤油 お酒が美味しい。 もろみは、 酒・醬油などの醸造する時 発酵後 まだ濾していないもの。 おしゃぶり昆布 ![]() 富山は、昆布は採れないが 消費量は全国1位だそうです。 江戸時代中期から幕末、明治にかけて 北前船の抜け荷(密貿易)が理由らしい。 夫の出身地 石川県と新潟県に はさまれた 富山 高速道路が出来る前は、 良く通っていたので お店屋さんへも入った。 その頃も 今も、富山のおにぎりは、 海苔で巻かないで とろろ昆布を巻いている。 ![]() まだ、どれも食べてないので 味は分かりませんが・・ 食べ過ぎても、体重計が気になることはなさそう(笑) どこへも出かけないのに 旅行をした気分にさせられた 有り難いことです。 v(。・ω・。)ィェィ♪ ![]() 過去の記事は こちらから読めます ![]() ![]() スポンサーサイト
|