食欲と身体への配慮の秋![]() 今日もご訪問ありがとうございます。 「秋になると 果物はなにもかも忘れてしまって うっとりと実(み)のってゆくらしい」 果物 八木重吉 爽やかな秋の一日が終わろうとしている。 1年で最も良い季節だと思う。 近くの梨農家直売所へ、 秋の味覚 梨を買いに行って来た。 ![]() 赤梨の代表格「幸水」 今なら、どこでも買える。 幸水と筑水を交雑した青梨「秋麗」 歯ざわりが柔らかく、 シャキシャキ感はあまり無いけれど、 とてもジューシ、糖度が13度前後もあり、甘い。 ![]() その後、 首のぎっくり腰(^_^メ)を治す為 かかりつけ整体へ行った。 首は、ちょっと引っかかっただけと すぐに治った。 骨密度検査の結果の話になり 腰の同年齢との比較が 132%はすごい!と 褒められたが・・ 股関節が 89%は、少し低いね(-"-) 使い方の少ない部分の密度が低くなると言われたので 歩く時は、腰で歩いてるから・・(笑) どうやったら腰だけで歩けるんだ(笑) フットストレッチ持ってるでしょう。 ![]() それを使って!と言われた。 骨密度が下がる原因は、血液の流れにも寄るから 運動によって 血のめぐりを良くするように 言われた。 そう言えば、血圧高めって言ってたよねと 血圧も測って貰った。 以前と同じくらいに下がっていた。 過ごし難い夏が終わって 食欲の秋が来た。 ![]() 食べ過ぎないように気を付けて、 体にも配慮しながら、過ごす秋だと思う。 ![]() 過去の記事は こちらから読めます ![]() ![]() スポンサーサイト
|