記念日と言えば記念日だけど・・![]() 今日もご訪問ありがとうございます。 あの衝撃的な日からちょうど1年が経った。 末息子が怪我をした日である。 過去記事 「お前!またやったのか!その1」 ↓ ↓ ↓ ↓ 「お前!またやったのか!最終話」 本人は、自分の手であるから、 何かの折に不自由さは、感じていると思うが 毎日 普通の生活をしているので おばさんの 「どう?手」と言う問いかけは無くなった。 病院通い リハビリも 月1,2回になった。 Yさんが 1年の記念に食事に行こうと言ったら 記念ではない!と 不機嫌であったと言うので 「ここまで、頑張って良くなったし お箸も使えるようになったから 母がご馳走するから 好きな物を食べに行こう」 そう、提案したら、喜んで行く事になった。 「ご馳走をする」の言葉に反応したようである。 ヾ(・_・;)チョット‥ 心配かけられて、送り迎えの労をして ご馳走して貰いたいのは、こちらであるが 1番辛い思いをしたのは、本人である事に間違いない。 イタリアンが好きなので イタリア人シェフが作る本場イタリア料理のお店が 候補に挙がったが 残念ながら、月曜日はお休みだった。 老舗で評価の高い安心なお店 11月に出来たばかりの前評判のない新店 料理人を目指して勉強した息子の選択は 評価のし甲斐がある新店 そうだろうな~ (・∀・。)(-∀-。)ウン♪ 納得の選択であった。 この1年 振り返ってみれば 怪我に関して 学んだこと 感激したこと 嬉しかったこと 様々あった。 「怪我から学んだこと」 「手術の日~二つの思い込み」 「退院の日~文句は言わせない!」 「優しいサービス」 思い起こすと 短かったようで それなりに 長い1年だった。 明るく楽しく 食事に行ける幸いを 心から、噛みしめている 今夕です。 ・+゜・。(*´∀`*)・゜+。+・ ![]() 過去の記事は こちらから読めます ![]() ![]() スポンサーサイト
|