好奇心と探究心と行動力の結果![]() 今日もご訪問ありがとうございます。 朝日が目に眩しい ![]() あれほど、寒かった数日がウソのように 温かい一日。 白い菊が 伸びすぎて、倒れて このままでは、枯れて黒くなるので 全部切って、お部屋に飾った。 ![]() 冬のお部屋が 少し明るくなった。 ![]() 間食は、あまりしないが 今日も お菓子の話題 ヾ(´▽`*;)ゝ" この前、ランチへ行くとき 3人で車に乗っていた。 ある交差点で Yさんが指さして 「あれ なんだろう」 角のお餅屋さんの 張り紙に 「鮭まんじゅう」 「酒まんじゅう」ではなく「鮭まんじゅう」 読み方が少し違う 「さかまんじゅう」と「さけまんじゅう」 鮭のおまんじゅう どんな状態で 鮭が入っているのだろう 想像力が掻き立てられる うふ♪(* ̄ω ̄)v 3人の共通な考えは 「野沢菜おやき」 ![]() ランチ中は、忘れていたが 家に帰ると 気になって 気になって さっそく 調べてみた。 そこに YさんからLINE 「あれ・・調べてみたら・・」 URLが載っていた 好奇心旺盛な二人である。 ほのかに甘い玉子麦饅頭の皮 甘くて鮭? (*´I`)σ ここがツボにはまった(笑) 探究心と行動力では、 おばさんは、負けてない (*^(エ)^*)えへっ 買って来よう (^m^ )クスッ 店頭販売のみであるが お昼頃に 4個だけ、 可愛かったので 「上用饅頭トキ 」も買ってきた。 ![]() 玉子麦と言えども 黄色くない 皮は甘くはないが、具は、ほのかに甘い ![]() 夕方 Yさんと一緒に食べた。 ![]() 普通だね (^0^)ノヾ(@^▽^@)ノわはは ![]() 過去の記事は こちらから読めます ![]() ![]() スポンサーサイト
|